投稿日:2025年8月5日
みなさん、メインバンクは何を使ってます?

沖縄だと、沖縄銀行、琉球銀行、海邦銀行が主流なイメージです。
そう、私のメインバンクだったUFJや三井住友銀行とか、ありません!
みずほ銀行は国際通りの近くに1店舗のみ。
何故みずほはあるの?これは宝くじの換金のためと聞いたことがあります。
さて、これで分かる通り、
移住する際は銀行にご注意を!なのです。
メインバンクをどこにするかですねー。
移住したらする事の一つが口座開設!
家賃やら公共料金やら困りますからね。いろいろと。
都銀じゃ引き落としできないとかもあって。
で、私は琉銀に口座開設しました。
3つのうち選んだのは、歩いて行ける所に支店があったから。と言うだけの理由です。
まだ車が輸送待ちで、行動範囲が狭い〜っっ時期でした。
そして沖縄に住んでいないと口座開設できないんですよね〜。
なのでまずは近場で取り急ぎ開設しました。
で、結局、他は開設せず10年経ちます。

と言うのも、沖縄って私が来た時にはもう現金よりキャッシュレスが盛んであまり銀行使う事がないんですよ。
なので今まで持ってた都銀と琉銀で生活できてます。
ちなみに都銀はイオン銀行のATMが助かってます!
メインバンクは、ほとんとが平日なら手数料無料!
ありがたいー。
でも三井住友銀行は、最低でも110円かかってしまいます。
なので三井住友銀行がメインの場合は変えた方が良いかも??
コンビニもローソン、セブン、ファミマが増えてるのでATMに困ることはないですね。
こちらは手数料かかる事も多いので移住前に自分のメイン銀行は調べておいてメインバンクを決めた方が良さそう。
楽天や三井住友がサービスあっていいかも。です。
ちなみに・・・

今は難なくコンビニでおろせますが、
2010年ごろ旅行に来た際、羽田空港出る時、1万くらいしか持ってなかったけど現地でコンビニで下ろせばいーやーなんて気軽に構えてたら、どこ行っても下ろせないっっ
皆んな同じような考えで気軽に来てしまい(笑)どーしよーってなった事があるので 、かなり便利になったな~と思います。
ちなみにこの時は数軒回って諦めて、確か那覇空港行っておろした気がします(笑)
那覇空港ありがとうっっ
あとは地銀。

数年前に鹿児島銀行をチラホラ見るようになってきました。
これは何でだろう?個人客より仕事関係なのかな?
比較的近いから??
まぁ、770kmほどあるけど…
私も昔から使ってる一つが地銀なのですが、今はネットで振込も出来るのでそんなに困らないかな。でもケチだから基本帰省した時下ろしてます(笑)
そんなわけで、銀行迷ったら
生活に、特にユニオンアプリ(大事よね?)で必要になるので、
沖縄の主流銀行でひとつ、
その他はゆうちょ銀行か、ネット銀行のどれかがおすすめかな~と思います。
いいね↓押してもらえると嬉しいです♡
コメント0件
0件・・・。一緒に盛り上げてくれる1人目に!誰か~