グルメレポ

ロピア第三弾!日常編

2回目のロピア

GW最終日、通りがかったら人混みもあまりなかったので、フラリと寄ってきました。

 

午後一の時間帯でしたがら臨時駐車場も回転が早く、すぐに停められ、お店も賑わってたけどレジでは1人2人並ぶくらい。

 

牛乳が!安い!199円!

前回はザ⭐︎ロピアをな物を買ってみたけど、この日は夜ごはんも決まってた為、惣菜類は買わず、本当に必要な日常版を。

 

そう牛乳。

お値段なんと199円!

 

こないだ、今だと沖縄は300円位するって話したら、内地の人にめっちゃ驚かれた牛乳。

とても助かる。ありがとうロピア。

また買ったピザ!

と言うか、相方が、これが買いたくてフラリと寄ったようなもの(笑)

 

前回買ってその安さがとても気に入ったようで、今回はマルゲリータのみ買ってました。

 

 

お値段390円!

若鶏骨付きモモ肉

みなもと鶏と書いてあります。

産地かな?と思ってたけど、帰宅してから、そういや、牛肉にも「みなもと牛」ってあったからプライベートブランドなのかな?と。

 

肉にふりかけると何でも美味しくなるあのスパイスをかけてグリルで焼いたら美味しいんじゃ、、、と購入。

 

100g、139円で350g越え。

まあまあのデカさ。

 

 

ちなみにチラッと映ってる卵も159円と安い!

国産鶏キンカン

その横に並んでたキンカン。大体200円前後で売ってました。

なんか昔食べて美味しかった記憶が・・・

 

なかなか珍しいので購入。

レシピを調べなきゃ。

感想。

やはり肉のロピアというだけあって、お肉は種類豊富でお得。

今回はステーキは高めだったのでやめて、鶏肉にしてみました。

 

次回は魚系を試してみたいなー。

サーモンがすごい量で売ってたけど食べきれなさそうなんだよなぁ。
コストコよりは少ないけど〜…迷いどころ。。

 

ちょっと人が多いから吟味し辛いけど、、、

次回も基本は「お肉とピザ」+なんか目についたら買うってスタイルになりそう。


コメント0件

0件・・・。一緒に盛り上げてくれる1人目に!誰か~

おすすめ情報や感想をぜひ~

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA